子育ての秘訣
子育てカレンダー
旬の食材を親子で食べよう!
秋は実りの季節だけあって、山の幸も海の幸も豊富です。栄養価が高く、またビタミンやミネラルが豊富な食材がたくさん出回ります。これらの食材で秋の味覚を親子で楽しみましょう。


栗
栗の「いが」を知らない子どもがいます。いがつきの栗を見せてやりたいもの。炭水化物とミネラルが豊富。

ぶどう
いろいろな品種が出回ります。酸味の強いものよりも甘いものが主流です。糖質とビタミンが豊富です。

どさつまいも
いも掘りができたら楽しいです。幼稚園や保育園の遠足でいも掘りに出かけることも多いでしょう。食物繊維とビタミンCを多く含みます。

キノコ
キノコ狩りというのもあちこちで、できるようになっていますね。いろいろなきのこがありますが、どれも美味しいものです。食物繊維が豊富でビタミン、ミネラルも多く含みます。しめじ、なましいたけ、まいたけ、まつたけな。。

魚
秋の魚は脂が乗って美味しいです。善玉コレステロールが多く、ビタミンも豊富。焼いてもよし、煮てもよし。いろいろな調理法で味わいましょう。ホイル焼きなんていうのも簡単で美味しいですね。戻りがつお、さけ、さば、さんま、ひらめなど。